top of page
響き工芸
Hibiki-kogei
サウンドアリアレコード
Sound Aria Records
音と文化/音響技術研究
アコースティック録音/自然の音の録音/コンサート録音
舞台音響/音響彫刻インスタレーション
音の発信者から受け手へとつなぐための空気のような存在として

時空を超えた
聴衆と
様々に広がる
音たちのために。。
「空気」という語源を持つ「アリア」。空気のように自然にからだに入ってくる音。アリア-空気-のように目には見えなくて、普段その存在を意識もしないけれど、生きるためになくてはならないような、知らないうちに人を生かしてくれているような、そんな音を探究し皆様にご提供いたします。
―響き工芸サウンドアリアレコード
Sound Aria Link River
このページをスクロールすると
響き工芸と、サウンドアリアレコードの
いろいろなページにリンクします!
文字やチラシをクリック(タップ)して
お楽しみください
Sound Arias Gallery
サウンドアリアギャラリー
Photo:Shichio Minato
Chino_Nishiyama - Masayuki Nonaka Rec
00:00 / 00:00
只今の展示作品
上の四角内をクリックしていただくと、展示会のページにジャンプいたします
メロディアスストーリーによる「よだかの星」
語りとメロディでつづるものがたり Vol.1
スマートコンサートレコーディング
あなたのコンサートの録音をいたします。
スマートコンサートレコーディングとは、響き工芸の
これまで培ってきた技術を皆さまにお返しするべく、コンサート空間の感動を、時空を超えた聴衆の方々へ伝えることと、いち早くご自身の演奏を聴くことができるように、その日の演奏をその日のうちにサウンドデータとしてお渡しするサービスです。
1コンサート(2時間程度)録音料
¥65,000- ~
・本拠地は東京都のため関東近郊または道府県での収録の場合交通費をいただく場合がございます。また駐車料金などが必要な場合は別途いただくこととなります。
・夜間のコンサートの場合、お渡しが翌日になることもあります。
・このサービスは個人の演奏家・作曲家・演奏団体を対象としたサービスとさせていただいております。ご了承ください。
サウンドデータについて
スマートコンサートレコーディングのサウンドデータはWAV・AIFFまたはMP3などのデジタルデータとしてお渡しいたします。
WAVデータの場合、いわゆるハイレゾ音源として(24bit,192kHzまでのデータでお選びいただけます。)お渡しできます。どうぞご利用ください。
Live Streamライブ配信
ドキュメント・アーカイブ配信
bottom of page