hibikikogei2022年2月21日4 分オブンガク堂Café 久生十蘭 原作「黒い手帳」より昨日2月20日、オブンガク堂Café-時空ヲ旅スル音楽会-<フランス>久生十蘭・著「黒い手帳」のライブと同時ライブ配信が千秋楽を迎えました。 ご視聴いただきました皆さまへ、また思いを寄せていただきました皆さまへ、感謝申し上げます。...
hibikikogei2021年9月16日4 分セロ弾きのゴーシュご視聴いただきました皆さまへ感謝申し上げます。 さて、不肖にも本編の後のトークに登場しておしゃべりをさせていただいてしまったのですが、その際につい出てしまった話題に「ゴーシュは純正律と平均律の違いに苦労をしていたのではないか、賢治は読者に音律の違いで音楽の印象が随分と変わっ...
hibikikogei2021年5月22日2 分2006年 払沢の滝凍結サウンドアリアレコードのコレクションの中にこのブログのタイトル「払沢の滝凍結」というものがあります。 https://www.hibiki-soundaria.com/%E8%A4%87%E8%A3%BD-sound-arias-gallery...
hibikikogei2021年5月20日3 分夏目漱石 こころ先日、5月13日から16日まで小金井にある現代座という小劇場ーとても素敵な空間でした。ここの詳しい話はまた後日ーにて、緊急事態宣言の中ではありましたが、役者もスタッフも厳重に注意を払いながら、夏目漱石の「こころ」を芝居として上演、無事に終演しました。...
hibikikogei2021年5月19日1 分十勝ヒルズ 桜ら展現在、北海道・十勝にある十勝ヒルズというガーデン内では桜が見ごろという。 その中のチャペル内に、本物の桜ではない桜も満開を迎えたとのこと。 https://www.tokachi-hills.jp/post/__%E6%A1%9C%E3%82%89%E5%B1%95...
hibikikogei2021年5月18日1 分サウンドアリアレコードのブログこのブログでは インフォメーションを含めた 多くの出会いとつながりを想像しながら 日々の発見とひらめきを 記していきたい、と思っています。 友人であり尊敬するアーティストの湊七雄氏の個展「アイランド」 https://www.shichiominato.com/inform...